問題
管内のA 病院から、下痢のため 3 日前に入院した 8 歳女児の便から、サルモネラが検出されたと保健所に電話があった。同日、B 病院からも同じ菌を検出したとの電話があった。
保健所の対応で適切なのはどれか。
1.患児の自宅を消毒する。
2.患児の喫食調査を実施する。
3. A病院の検食の病原体検査を行う。
4.患児を第 1 種感染症指定医療機関に移送する。
解説
正答.
2
次の問題だよ~♪

第100回(2014年)午後 12問題
Aさん(75 歳、男性)。72 歳の妻と 2 人暮らし。脳梗塞後遺症による右片麻痺がある。要介護 3 で車椅子の生活であり 2 ...
前の問題だよ~♪

第100回(2014年)午後 10問題
人口 40 万人の中核市。定期的に地域・職域連携推進協議会を開催している。その会議で、市内の 3 つの事業所の出席者から、特定健...
目次に戻るよ~♪

第100回(2014年)午後ここでは「保健師国家試験」第100回(2014年)午後に行われた問題と解答、その解説をしています。
https://pierre-...
ABOUT ME
