次の文を読み 52、53 の問いに答えよ。
A 市では保育所を利用している家庭が増加しており、対応困難な児に関する保育士からの市保健師への相談が増えてきている。A 市では子育て支援を強化するため、次年度の母子保健計画の策定にあたって、市内の 15 か所の保育所との連携システムをどのように構築していくかを検討することになった。
問題52
保健師が最初に取り組むこととして適切なのはどれか。
1.対応困難な児の保護者に保育所でインタビュー調査を行う。
2.市のホームページでパブリックコメントを募集する。
3.対応困難な事例の検討会を保育所と行う。
4.対応困難な児の家庭訪問をする。
解説
正答 3
問題53
保育所との連携システムの構築に取り組んでから3か月が経過した。その評価から母子保健担当の保健師は、保育所を定期的に巡回し、個別相談が必要な児に対して健康相談を行う巡回健康相談事業を検討している。
事業を計画するにあたり最初に検討するのはどれか。
1.事業評価の時期
2.事業担当者の確保
3.巡回健康相談の実施回数
4.保育所利用者に対する事業の広報
5.母子保健計画における事業の位置付け
解説
正答 5
ABOUT ME
