問題
症例対照研究で正しいのはどれか。
1.寄与危険の近似値を推定できる。
2.研究対象とする疾病が治癒した者を対照群とする。
3.症例群と対照群の過去の要因曝露状況を比較する。
4.症例群と対照群を追跡調査して死亡率を比較する。
5.症例群に試験薬、対照群に偽薬(プラセボ)を投与する。
解説
正答 3
ABOUT ME

症例対照研究で正しいのはどれか。
1.寄与危険の近似値を推定できる。
2.研究対象とする疾病が治癒した者を対照群とする。
3.症例群と対照群の過去の要因曝露状況を比較する。
4.症例群と対照群を追跡調査して死亡率を比較する。
5.症例群に試験薬、対照群に偽薬(プラセボ)を投与する。
正答 3