R2ダイオキシン類

R2 ダイオキシン類特論 問1

問題

“固体燃料の燃焼における粒子の温度と熱分解に関する記述として,誤っているものはどれか。

⑴ 粒子の温度上昇率は,炉内雰囲気温度と粒子表面近傍の熱伝達率,それに周囲壁面の温度と放射率などによりほぼ決まる。
⑵ 高温や熱放射の強い条件では,急速に粒子温度が上昇し揮発分の放出が進む。
⑶ 分解燃焼の実態は気相での揮発分の燃焼であるので,揮発分と空気との混合 速度,揮発分の化学反応速度などにより燃焼速度が決まる。
⑷ 一般に褐炭,泥炭のように揮発分の多い燃料が高温の雰囲気に供給されると, 多量の揮発分が急速に放出されるので,粒子近傍での酸素供給が間に合わず, すすが生成しやすいことが知られている。
⑸ プラスチックや一般廃棄物は,燃料用石炭に比べれば揮発分の少ない燃料である。

 

解説

プラスチックや一般廃棄物は,燃料用石炭に比べて揮発分の多い燃料です。
揮発分が多いとすすが生成しやすく、ダイオキシン類の発生につながります。

 


解答.

5


次の問題だよ~♪

R2 ダイオキシン類特論 問2問題 廃棄物焼却における排出抑制に関する記述として,誤っているものはどれか。 ⑴ ダイオキシン類の生成量をゼロにすることは非常に...

目次に戻るよ~♪

https://pierre-usagi.com/dxn-top/kougai-r2-dxn-tokuron/

ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です