問題
ダイオキシン類が生成する縮合反応において,次の反応式中の(X)に入る有機
塩素化合物として,正しいものはどれか。
![](https://pierre-usagi.com/wp-content/uploads/2025/01/R6-14-11.png)
⑴ 1,2,3-トリクロロベンゼン
⑵ 1,2,3,4-テトラクロロベンゼン
⑶ 2,3,4-トリクロロフェノール
⑷ 2,3,4,5-テトラクロロフェノール
⑸ 2,3,4,5-テトラクロロビフェニル
解説
縮合反応とは、2つの分子にある置換基から簡単な化合物が抜け、2つの分子が結合することを言います。
この問題のように、置換基の塩素と水酸基の場合は、塩化水素が外れて酸素を介して結合する様な反応が起きます。
R-OH + Cl-R’ → R-O-R’ + HCl
この問題では、反応の前後で以下のような縮合が起こったと考えられます。
![](https://pierre-usagi.com/wp-content/uploads/2025/01/R6-14-11-2.png)
![](https://pierre-usagi.com/wp-content/uploads/2025/01/R6-14-11-3.png)
以上から、(X)は下図のような化合物と分かります。
![](https://pierre-usagi.com/wp-content/uploads/2025/01/R6-14-11-4.png)
化合物の名称は、数字が一番小さくなるように位置の番号を付けます。
主要な骨格はフェノールで、OH基が結合している炭素を1として考えます。
解答.
4
次の問題だよ~♪
![](https://pierre-usagi.com/wp-content/uploads/2023/02/ダイオキシン類概論のコピー-320x180.jpg)
R6 ダイオキシン類概論 問12問題
デノボ合成反応により生成する有機塩素化合物の中で,生成量が多い順番として,正しいものはどれか。
⑴ PCBs > PCDFs ...
前の問題だよ~♪
![](https://pierre-usagi.com/wp-content/uploads/2023/02/ダイオキシン類概論のコピー-320x180.jpg)
R6 ダイオキシン類概論 問10問題
次に示すダイオキシン類のうち,毒性等価係数が最も大きいものはどれか。
⑴ 1,2,3,4,6,7,8-HpCDD
⑵ 1,2...
目次に戻るよ~♪
https://pierre-usagi.com/dxn-top/kougai-r6-dxn-gairon/
ABOUT ME
![](https://pierre-usagi.com/wp-content/uploads/2020/11/D6419D59-B976-40F6-9D6A-E9FD8F718215-150x150.jpg)