まとめ

2-23 抽出操作

2-23 抽出操作

  • 排ガス試料のフィルタ捕集部は,塩酸による処理を行う。 
  • 排ガス試料のろ過材,吸着剤などの固体からの抽出は,ソックスレー抽出又はこれと同等の抽出方法で行う。 
  • 排水試料は,ガラス繊維ろ紙(孔径 0.5 µm 程度)で吸引ろ過する。
  • 排ガス試料の液体捕集部からの抽出は,そこに含まれる有機溶媒と同量以上のヘキサン洗浄水を加えた後,溶液約 1 L に対してトルエン又はジクロロメタン 100 mL の割合で添加し,振とう幅約 5 cm,毎分 100 回以上で約 20 分間振り混ぜて行います。また、この操作を 3 回繰り返します。 
  • 排水試料の固相抽出法の場合,吸着破過を起こす通水量の確認ができていない試料については, 1 枚の抽出用固相への通水量を 5 L 以下とする。
  • 排水試料の分散型固相吸着凝縮法では,内標準物質を添加した試料の pH を,凝集を起こす範囲に調整する。 

目次に戻るよ~♪

ダイオキシン類 まとめこのページでは、公害防止管理者ダイオキシン類のうち、過去問の頻出事項を要点としてまとめています。 公害防止管理者を全分野合格した経...
ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です