問題
排水処理に関する記述中,(ア)~(ウ)の中に挿入すべき語句の組合せとして,正しいものはどれか。
排水処理の程度は,一般に一次・二次・三次処理と区別されることが多い。一次処理は, (ア) などによる浮遊物質の除去が主目的である。二次処理では,(イ) などによって,排水中の有機物を分解又は除去する。三次処理では,(ウ) などによって,残存する有機物や溶存態のダイオキシン類などが除去される。
(ア) ― (イ) ― (ウ)
⑴ 活性汚泥法 ― 浮上分離 ― 活性炭吸着
⑵ 沈降分離 ― 活性汚泥法 ― 浮上分離
⑶ 活性汚泥法 ― 活性炭吸着 ― 沈降分離
⑷ 沈降分離 ― 活性炭吸着 ― 活性汚泥法
⑸ 沈降分離 ― 活性汚泥法 ― 活性炭吸着
解説
一次・二次・三次処理と進むに従って、より高度(綺麗)な処理になります。
問題文にある処理方法のうち、沈降分離は排水を放置して沈む分を除去するだけなので、一番簡単な方法です。
次に活性汚泥法は、微生物を用いて有機物を酸化分解する方法です。
活性炭吸着は、空気清浄などにも用いらるので、かなり綺麗な状態で使用されると考えられます。
解答.
5
次の問題だよ~♪
H29 ダイオキシン類特論 問13問題
排水の凝集沈殿処理技術に関する記述中,下線を付した箇所のうち,誤っているものはどれか。
凝集沈殿では,(1)0 .001 ...
前の問題だよ~♪
H29 ダイオキシン類特論 問11問題
アルミニウム合金製造用溶解炉で使用される精製剤に関する記述中,下線を付した箇所のうち,誤っているものはどれか。
ドロスの分...
目次に戻るよ~♪
H29 ダイオキシン類特論https://pierre-usagi.com/kougai-h29-dxn-tokuron-1/
https://pierre...
ABOUT ME