問題
ある機械の共振曲線から求まる共振の鋭さQ から減衰比ξを求める方法について,以下の記述の (ア) , (イ) に当てはまる数値と数式の組合せとし て,正しいものはどれか。
・Q は,共振曲線の最大振幅点のレベルから (ア) dB下がった位置に対する横軸の周波数帯域幅から求める。
・ξ とQとの関係は, (イ) で表される。
(ア)―(イ)
⑴ 3ーQ =ξ/2
⑵ 3ーQ =1/2ξ
⑶ 3ーQ =2ξ
⑷ 6ーQ =1/2ξ
⑸ 6ーQ =2ξ
解説
この問題は過去問でもほとんど見たことがないので、個人的には捨て問にしても良いと思います。
計算問題を強化したい方にオススメ

公害防止管理者 騒音・振動関係の計算問題まとめ公害防止管理者騒音・振動関係は、計算問題が多数出題されます。この記事では、「正解とヒント」など問題集を進めるため、重要な公式をまとめてい...
解答 2
次の問題だよ~♪

H30 騒音・振動特論 問26問題
振動レベル計を周波数16Hz,変位振幅100µmの正弦振動で校正したところ,振動レベル計の指示値は振動レベルで91dBであった。...
前の問題だよ~♪

H30 騒音・振動特論 問24問題
工場内のある機械を対象に振動レベルを10回繰り返し測定して下表を得た。振動レベルのパワー平均は約何dBか。
測定回...
ABOUT ME
