H30ダイオキシン類

H30 ダイオキシン類概論 問12

問題

「有機化学反応による前駆体からのダイオキシン類の生成」に関する記述として,不適当なものはどれか。

⑴ アルカリ土類金属の酸化物が反応抑制効果を示す。

⑵ 粒子状炭素の酸化反応により生成する。

⑶ クロロフェノール類の縮合反応により生成する。

⑷ PCBs の酸化により,PCDFs が生成する。

⑸ 均一系での反応によるものと不均一系での反応によるものがある。

解説

ダイオキシン類の生成は、前駆体反応とデノボ合成にわかれます。

粒子状炭素の酸化反応は、デノボ合成に分類されます。

デノボとは、ラテン語で「最初から」、「あらためて」などの意味があります。

ダイオキシン類のデノボ合成は、煙道で焼却炉からのガスの温度低下により発生しやすくなります。

焼却炉では高温になり、ダイオキシン類は一度分解されますが、分解されてバラバラになったものから合成されるので、デノボ(最初から、あらためて)ということです。

解答 2

次の問題だよ~♪

R1 ダイオキシン類概論 問13問題 図で表されるクロロフェノールの 2 分子縮合反応により,最も生成しやすいと考えられるダイオキシン類はどれか。   ...

前の問題だよ~♪

R1 ダイオキシン類概論 問11問題 以下に示すダイオキシン類のうち,毒性等価係数が一番小さいものはどれか。 ⑴ 1,2,3,6,7, 8‒HxCDD ⑵...

目次へ戻るよ~♪

https://pierre-usagi.com/kougai-top/kougai-dxn-h30/

ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です