H30騒音・振動

H30 騒音・振動特論 問3

問題

下図のように,十分に長い遮音塀の垂直断面上に,点音源と受音点 ア~オがある。塀による減音量がすべての周波数で5dBとなる受音点はどれか。ただし,塀からの透過及び地表面からの反射の影響はないものとする。

⑴ ア

⑵ イ

⑶ ウ

⑷ エ

⑸ オ

解説

遮音壁による減音量と周波数には、以下のような関係式があります。

R=10logN+13 (1≦N)

R=5+8√(N) (0<N<1)

R=5-8√(N) (-0.36≦N<0)

 

Nはフレネル数と呼ばれ、経路差を半波長で割った数値としています。

減音量が全ての周波数で5dBとなるためには、2番目か3番目の式でN=0となる時です。

つまり、経路差が0になるときなので、音源と受音点を直線で結んだ(イ)が正解となります。

解答 2

 

次の問題だよ~♪

H30 騒音・振動特論 問4問題 複数の吸音材で囲まれる空間の平均吸音率を求める式はどれか。ただし,i 番目の吸音材が空間に面する表面積をSi,吸音率を αi と...

前の問題だよ~♪

H30 騒音・振動特論 問2問題 下図に示すアクティブ形消音器に関する記述中,(ア)~(オ)に挿入すべき語句の組合せとして,正しいものはどれか。 ダ...

 

 

 

 

ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です