R5騒音・振動

R5 騒音・振動特論 問22

問題

コイルばねのサージングに関する記述として,誤っているものはどれか。

⑴ サージングとは,コイルばね自体の弾性振動の固有振動数が加振振動数と一致した状態のことである。

⑵ サージングの振動数は,固体伝搬音領域であるため,建物内の防振支持では注意しなければならない。

⑶ サージングは,ばねの質量とばね定数から決まる単一の振動数で発生する。

⑷ コイルばねがサージングを起こすと,弾性支持系の振動絶縁性は著しく低下する。

⑸ サージングを防止するには,コイルばねに直列に防振ゴムを用いる方法が行われる。

解説

サージングは一定の振動数またはその振動数から一定倍率になると発生するため、単一ではなく複数の振動数で発生します。

 


解答.

3


次の問題だよ~♪

R5 騒音・振動特論 問23問題 空気ばねに関する記述として,誤っているものはどれか。 ⑴ 空気ばねは,一般に空気供給源,補助タンク,自動高さ調整弁と組み合わせ...

前の問題だよ~♪

R5 騒音・振動特論 問21問題 工場の敷地境界上の位置 A において,機械 B(位置 A から機械 B の中心までの距離は 100 m)から発生した振動を測定し...

目次に戻るよ~♪

R5 騒音・振動特論https://pierre-usagi.com/kougai-r5-souon-shindou-tokuron-1/ https...
ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です