問題
ダイオキシン類問題に関わるa~dの出来事を,起きた順に左から並べたとき,正しいものはどれか。
a:イタリア・セベソのイメクサ社農薬工場で爆発事故があり,大量のダイオキシン類が環境に排出された。
b:西日本を中心に,米ぬか油の摂取による大規模な食中毒事件が発生した。
c:スウェーデンにおいて,都市ごみ焼却炉建設のモラトリアム(一時凍結)が実施された。
d:日本で初めて,都市ごみ焼却炉のフライアッシュからダイオキシン類が検出された。
⑴ a → b → c → d
⑵ a → d → c → b
⑶ b → a → d → c
⑷ b → d → a → c
⑸ d → c → b → a
解説
ダイオキシン類についての歴史的経緯に関する問題です。
よく問われる内容は、以下のページにまとめています。

1-5 歴史的経緯1-5 歴史的経緯
過去問に書かれた内容を一覧にしています。
マーカーにしている部分は、過去問で正誤に関わる内容です。
...
a:イタリア・セベソのイメクサ社農薬工場で爆発事故があり,大量のダイオキシン類が環境に排出された。
→1976(昭和 51)年
b:西日本を中心に,米ぬか油の摂取による大規模な食中毒事件が発生した。
→1968(昭和43)年
c:スウェーデンにおいて,都市ごみ焼却炉建設のモラトリアム(一時凍結)が実施された。
→1985(昭和 60)年
d:日本で初めて,都市ごみ焼却炉のフライアッシュからダイオキシン類が検出された。
→1979(昭和 54)年
以上から、b→a→d→cの順となります。
解答.
3
次の問題だよ~♪

R6 ダイオキシン類概論 問7問題
2021(令和3)年のダイオキシン類の排出インベントリーで,大気への排出量が多い順番として,正しいものはどれか。
⑴ 鉄鋼業焼...
前の問題だよ~♪

R6 ダイオキシン類概論 問5問題
特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令に規定するダイオキシン類発生施設に該当しないものはどれか。
⑴ カーバイド...
目次に戻るよ~♪
https://pierre-usagi.com/dxn-top/kougai-r6-dxn-gairon/
ABOUT ME
