問題
成層圏オゾン層破壊の原因となる化合物 (ハロカーボン類)のうち,大気中の濃度が最近まで増え続けてきたものはどれか。
CFC :クロロフルオロカーボン
Halon:ハロン
HCFC:ハイドロクロロフルオロカーボン
⑴ CFC‒12
⑵ Halon‒1211
⑶ HCFC‒22
⑷ 1,1,1‒トリクロロエタン
⑸ 四塩化炭素
解説
「気象庁の観測点における大気中のクロロフルオロカーボン類の濃度の経年変化」より
https://www.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/cfcs_trend.html⑴ CFC‒12
![]()
⑵ Halon‒1211
![]()
⑶ HCFC‒22
![]()
⑷ 1,1,1‒トリクロロエタン
![]()
⑸ 四塩化炭素
![]()
正解.
3
次の問題だよ~♪

R4 公害総論 問9問題
光化学オキシダントに関する記述として,誤っているものはどれか(環境省:令和3年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書による)...
前の問題だよ~♪

R4 公害総論 問7問題
我が国の2019 (令和元)年度における環境への排出量が,2013(平成25)年度の排出量よりも減少した温室効果ガスとして,誤っ...
目次に戻るよ~♪

R4 公害総論https://pierre-usagi.com/r4-souron-1/
https://pierre-usagi.com/r4...
ABOUT ME
