問題
JIS C 1510 に規定される振動レベル計に関する記述として,誤っているものはどれか。
⑴ 使用周波数範囲は, 1 ~ 80 Hz である。
⑵ 振動は,振動加速度を計測する。
⑶ 周波数補正をした振動レベルを,dB 表示する。
⑷ 実効値回路は,時定数 1 秒の動特性をもつ。
⑸ 基準レスポンスに対する許容差が決められている。
解説
振動レベル計の時定数は0.63秒です。
これは、騒音計のF(0.125秒)とS(1秒)の中間でもあります。
解答 4
次の問題だよ~♪

R2 騒音・振動特論 問26問題
A,B,C及びDの 4 個の小さい振動源がある。すべての振動源が運転されている場合のある地点での振動レベルは 77 dB であり...
前の問題だよ~♪

R2 騒音・振動特論 問24問題
工場内のある特定の機械を運転したときの振動に対して,付近の住民から振動公害の苦情が発生した場合,その防止対策において最も不要な調...
ABOUT ME
