問題
公害苦情受付件数に関する記述として,誤っているものはどれか(総務省公害等調整委員会,平成 30 年度公害苦情調査結果報告書による)。以下では,「公害苦情受付件数」を「苦情件数」と呼ぶ。
⑴ 典型 7 公害全体の苦情件数は近年減少傾向にある。
⑵ 振動の発生源別苦情件数の構成比において,建設業が占める割合は 6 割を超える。
⑶ 振動の発生原因別苦情件数は,鉄道運行よりも産業用機械作動のほうが多い。
⑷ 振動発生源の用途地域別苦情件数は,準工業地域が最も多い。
⑸ 振動の発生源別苦情件数の構成比において,製造業の苦情件数は建設業の苦情件数に対して約 1 割である。
解説
騒音や振動の苦情は、住居と発生源が近いことにより起こります。
住居が多いのは住居地域なので、苦情の発生件数も住居地域が最も多くなります。
解答.
4
次の問題だよ~♪
R3 騒音・振動概論 問19問題
振動公害に関する記述中,(ア)~(ウ)に挿入すべき語句の組合せとして,正しいものはどれか(総務省公害等調整委員会,平成 30 年...
前の問題だよ~♪
R3 騒音・振動概論 問17問題
超低周波音·低周波音の発生源,特徴,音源対策例の語句の組合せとして,不適当なものはどれか。
発生源 - 特徴 - 音源対策例...
目次に戻るよ~♪
R3 騒音・振動概論https://pierre-usagi.com/kougai-r3-souon-shindou-gairon-1/
https:...
ABOUT ME