問題
同じ音を発する機械が 2 台,並んで設置されている。それらの正面のある地点で騒音を測定したとき, 2 台とも稼働しているときの騒音レベルが 70 dB, 2 台とも停止させたときの騒音レベルが 63 dB であった。 2 台のうち 1 台だけを稼働させたとき,その地点の騒音レベルは約何 dB か。
(1)62
(2)64
(3)66
(4)68
(5)70
解説
2台稼働しているときが70dB、停止させたときが63dBですので、差が7dBとなります。
暗騒音の63dBが無い状態で2台稼働した場合、デシベル和から7dB差がある場合に該当し、69dBとなります。
差が0dBのときのデシベル和が3dBであることから、音源が半分になると3dB減少します。
2台稼働しているときが69dBですので、1台だけ稼働しているときは66dBとなります。
この66dBは暗騒音が無い状態なので、実際の騒音レベルは暗騒音の63dBを合計し、68dBとなります。
解答.
4
次の問題だよ~♪

R4 騒音・振動特論 問14問題
JIS Z 8731:2019“環境騒音の表示・測定方法”に関する記述として,誤っているものはどれか。
(1) 定常騒音は,レ...
前の問題だよ~♪

R4 騒音・振動特論 問12問題
「特定工場等において発生する騒音の規制に関する基準」に定められた騒音の測定に関する記述として,誤っているものはどれか。
(1)...
目次に戻るよ~♪

R4 騒音・振動特論https://pierre-usagi.com/kougai-r4-souon-shindou-tokuron-1/
https...
ABOUT ME
