R6騒音・振動

R6 騒音・振動特論 問11

ぱっと読める目次
  1. 問題
  2. 解説

問題

1/3オクターブバンド中心周波数を,160Hzから800Hzまで低い方から並べると,次のようになる。()()の中に挿入すべき数値の組合せとして,正しいものはどれか。

160Hz () Hz250Hz () Hz400Hz500Hz () Hz800Hz

() – () – ()

180 – 315 – 630

180 – 320 – 640

200 – 315 – 630

200 – 320 – 640

220 – 320 – 640

解説

オクターブバンド中心周波数は、それぞれの周波数の比率が一定になっています。

例えば、中心周波数が63Hz125Hz2倍(または1/2倍)となっており、その他の周波数同士も同様です。

また、1/3オクターブバンドの場合は、21/31.2599)倍となります。

21/3が分からなくても、この問題の場合は、表にある他の周波数から計算できます。

500Hz÷400Hz=1.25

()

160×1.25200(Hz)

()

250×1.25312.5(Hz)

()

500×1.25625(Hz)

 


解答.

3


次の問題だよ~♪

R6 騒音・振動特論 問12問題 JIS Z 8731:2019“環境騒音の表示・測定方法”に関する記述として,正しいものはどれか。 ⑴ 騒音暴露レベルは,ある...

前の問題だよ~♪

R6 騒音・振動特論 問10問題 騒音計に関する記述として,誤っているものはどれか。 ⑴ JIS C 1516:2020では,電磁環境に対する性能を規定している...

目次に戻るよ~♪

https://pierre-usagi.com/kougai-top/kougai-souon-shindou-tokuron-r6/

ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です