問題
水平方向と鉛直方向の全身振動に対する人体の感覚に関する記述として,誤っているものはどれか。
⑴ 水平方向の振動では,およそ1~2Hzの周波数範囲が最も感じやすい。
⑵ 鉛直方向の振動では,およそ4~8Hzの周波数範囲が最も感じやすい。
⑶ 水平方向のおよそ2~80Hzの周波数範囲の振動では,周波数が2倍になる毎に加速度の大きさも2倍になると,同じ大きさに感じる。
⑷ 鉛直方向のおよそ8~80Hzの周波数範囲の振動では,周波数が2倍になる毎に加速度の大きさも2倍になると,同じ大きさに感じる。
⑸ 水平方向の振動を鉛直方向の振動よりも大きく感じる周波数範囲は,およそ1~8Hzである。
解説
公害防止管理者騒音振動関係の計算問題に必須の知識のまとめに振動感覚補正値が載っています。
公害防止管理者 騒音・振動関係の計算問題 公式まとめ公害防止管理者騒音・振動関係は、計算問題が多数出題されます。この記事では、「正解とヒント」など問題集を進めるため、重要な公式をまとめてい...
周波数(Hz) | 1 | 2 | 4 | 8 | 16 | 31.5 | 63 |
鉛直方向の補正値(dB) | -6 | -3 | 0 | -1 | -6 | -12 | -18 |
水平方向の補正値(dB) | 3 | 2 | -3 | -9 | -15 | -21 | -27 |
補正値が大きい方がより大きく振動を感じやすいと言えます。
問題文の鉛直方向より水平方向が大きいのは1から4Hzです。
解答 5
次の問題だよ~♪
H30 騒音・振動概論 問23問題
正弦振動の振動レベルの大小関係として,誤っているものはどれか。ただし, 振幅は実効値とする。
⑴ 加速度振幅: 1cm/s...
前の問題だよ~♪
H30 騒音・振動概論 問21問題
鉛直方向の正弦振動の振動数と加速度又は速度の実効値との組合せとして,全身振動の感覚閾値を超えているものはどれか。
振動数 ...
ABOUT ME