H30騒音・振動

H30 騒音・振動特論 問19

問題

鉛直方向に加振力を生じさせている質量m の回転機械が,減衰要素のないばねによって振動伝達率1/3で弾性支持されている。振動伝達率を1/4にするためには,現在のばねのばね定数の何倍のばねを用いればよいか。

⑴ 0.2

⑵ 0.4

⑶ 0.8

⑷ 1.6

⑸ 3.2

解説

減衰要素のないばねによる振動伝達率は、以下の関係式があります。

τ=1/{(f/f0)2-1}

τ:振動伝達率

f:加振力の角振動数

f0:系の固有角振動数

この式を変形し、

(f/f0)2=1/τ+1

f2=(1/τ+1)・f02

また、ばね定数をkとし、f0=1/2π√(k/m)となることを上記の式に代入します。

f2=(1/τ+1)・{1/2π√(k/m)}2

ここで、加振力の回転数(f)は変わらないので、振動伝達率1/3のときのばね定数をk、1/4のときをk’とすると、以下の関係が成り立ちます。

(1/1/3+1)・{1/2π√(k/m)}2・=(1/1/4+1){1/2π√(k’/m)}2

(3+1)・k=(4+1)・k’

k’=0.8k

したがって、現在のばね定数の0.8倍が正解となります。

解答 3

 

次の問題だよ~♪

H30 騒音・振動特論 問20問題 半無限弾性体の表面付近を伝搬する波動の振動加速度レベルに対して,距離r1(m)と r2(m)の地点のレベル差ΔL(dB)は次式で...

前の問題だよ~♪

H30 騒音・振動特論 問18問題 ばね定数 K のばねで弾性支持されている質量M の回転機械が,ある回転数のときに鉛直方向に鋭い共振を起こす。下図に示すように,機...
ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です