問題
下図は、事業所等において騒音が問題となった場合に行う、効率的な対策の進め方を示したものである。(ア)~(エ)の中に挿入すべき語句の組合せとして、最も適切なものはどれか。
実地調査、診断→(ア)→ 結果の評価→(イ)→(ウ)→(エ)→結果の確認
(ア) (イ) (ウ) (エ)
⑴ 対策実施 防止装置の設計,製作 騒音測定 再対策実施
⑵ 対策実施 騒音測定 防止装置の設計,製作 再対策実施
⑶ 騒音測定 防止装置の設計,製作 対策案作成 対策実施
⑷ 騒音測定 騒音再測定 防止装置の設計,製作 対策実施
⑸ 騒音測定 対策案作成 防止装置の設計,製作 対策実施
解説
(1)、(2)でいきなり対策を実施してしまっては、その対策に十分な効果があるか分からないため、効率的であるとは言えません。
(3)について、(イ)で設計して(ウ)で案を作成なので、完全に逆になっています。
(4)について、現地の状況は何も変わっていないのに(イ)の再測定は意味がありません。
正解.5
次の問題だよ~♪
R1 騒音・振動特論 問2問題
音源対策の内容に関する記述中、(ア)~(エ)の中に挿入すべき語句の組合せとして、正しいものはどれか。
空気中の直接的圧力変...
目次に戻るよ~♪
R1 騒音・振動特論https://pierre-usagi.com/kougai-r1-souon-shindou-tokuron-1/
https...
ABOUT ME
次の問題に行くボタンが無い、、、
この年度の問題には付けてなかったですね
今後は、どの年度も付けるようにします❗
お手数ですが、しばらくはブラウザの戻るボタンで対応してくださいm(__)m