R2騒音・振動

R2 騒音・振動特論 問23

問題

防振装置設置の一般的な注意事項に関する記述として,誤っているものはどれか。

⑴ 防振装置取り付けにより周囲と相対変位が生じるため,作業床と機械間の変位緩衝部に隙間を設ける。

⑵ 機械の周囲に配置する作業床は,作業者,運搬車等の荷重条件を満たすように補強する。

⑶ 基礎の形状,寸法は,メンテナンス作業を十分考慮して決定する。

⑷ 機械と外部との接続部は,すべて動変位可能にする。

⑸ 防振装置取り付け後の距離減衰は大きくなる。

解説

振動の距離減衰は、以下の関係式があります。

L=L-20nlogr/r0-8.7λ(r-r0)

この公式はよく出るので覚えておいてください。

この式の内、λは地盤の内部減衰係数と呼ばれ、以下の式で表されます。

λ=2πfh/V

f:振動数

h:土の内部減衰係数

V:伝搬速度

防振装置を取り付けると振動数は減少しますので、λも減少します。

したがって、距離減衰も小さくなります。

 

式で考えると複雑ですが、イメージとしては、小刻みな波は伝わりにくく、ゆったりとした波は遠くまで伝わるような感じになります。

解答 5

 

次の問題だよ~♪

R2 騒音・振動特論 問24問題 工場内のある特定の機械を運転したときの振動に対して,付近の住民から振動公害の苦情が発生した場合,その防止対策において最も不要な調...

前の問題だよ~♪

R2 騒音・振動特論 問22問題 ダンパに関する記述として,誤っているものはどれか。 ⑴ ハンマ,プレスなどの衝撃加振に対しては,振動を減衰させる。 ...
ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です