問題
かたい層の上に 4 m のやわらかい層(横波の伝搬速度 160 m/s)が地表まで堆積している。この地盤の固有振動数は約何 Hz か。
⑴ 2.5
⑵ 5
⑶ 7.5
⑷ 10
⑸ 12.5
解説
かたい層の上に H m のやわらかい層(横波の伝搬速度 V m/s)が地表まで堆積しているとき、この地盤の固有振動数f Hz は以下の式から求められます。
f=V/4H
f=160/4×4=10
計算問題を強化したい方にオススメ

公害防止管理者 騒音・振動関係の計算問題まとめ公害防止管理者騒音・振動関係は、計算問題が多数出題されます。この記事では、「正解とヒント」など問題集を進めるため、重要な公式をまとめてい...
解答.
4
次の問題だよ~♪

R3 騒音・振動特論 問22問題
防振ゴムに関する記述として,誤っているものはどれか。
⑴ 防振ゴムの材料には,天然ゴムの他に合成ゴムも用いられる。
⑵ ...
前の問題だよ~♪

R3 騒音・振動特論 問20問題
ある機械の中心から 5 m 離れている工場の敷地境界線上の位置Aにおいて振動を測定したところ,振動レベルは 74 dB であった...
目次に戻るよ~♪

R3 騒音・振動特論https://pierre-usagi.com/kougai-r3-souon-shindou-tokuron-1/
https...
ABOUT ME
