R3騒音・振動

R3 騒音・振動特論 問27

問題

周波数分析器に関する記述として,誤っているものはどれか。 

⑴ 周波数分析器のフィルタは,定比帯域幅形と定帯域幅形に大別される。 

⑵ フィルタ特性における帯域端周波数とは,通過帯域と減衰帯域の境界の周波数をいう。 

⑶ 帯域幅の値は,上限の帯域端周波数から下限の帯域端周波数を引いたものである。 

⑷ 定比帯域幅形周波数分析器のフィルタ特性における中心周波数とは,通過帯域の下限と上限の帯域端周波数の算術平均をいう。 

⑸ 1/3 オクターブバンド分析器の 63 Hz 帯域に隣接する帯域の中心周波数は, 50 Hz 80 Hz である。

解説

定比帯域幅形周波数分析器のフィルタ特性における中心周波数とは、通過帯域の下限と上限の帯域端周波数の幾何(相乗)平均です。

わかりやすく言うと、上限と下限の周波数をかけて、ルートにしたものが中心周波数となります。

 


解答.

4


次の問題だよ~♪

R3 騒音・振動特論 問28問題 ホワイトノイズ及びピンクノイズをオクターブ,1/3 オクターブバンド分析または FFT 分析した結果に関する記述として,誤ってい...

前の問題だよ~♪

R3 騒音・振動特論 問26問題 ある工場でA,B,Cの 3 台の機械が稼働している。 1 台ずつ稼働させて工場敷地内の同じ地点で鉛直方向の振動を測定し,下表のよ...

目次に戻るよ~♪

R3 騒音・振動特論https://pierre-usagi.com/kougai-r3-souon-shindou-tokuron-1/ https...
ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です