問題
波形とスペクトルとの関係について、誤っているものはどれか。
⑴ 周期振動では、その周期(単位は秒)の逆数が基本振動数となる。
⑵ 単一矩形波パルス(時間幅T)では、1/T ごとにスペクトル成分がゼロとなる。
⑶ 正弦半波パルス(時間幅T)では、T →0とすると均一な連続スペクトルとなる。
⑷ 不規則振動のスペクトルは、線スペクトルとなる。
⑸ 1自由度系の自由振動波形のスペクトルは、その固有振動数のスペクトル成分をもつ。
解説
連続スペクトルと線スペクトルの違いくらいは知っておいた方が良いが、公害防止管理者の試験でこの問題まで細かく知っておく必要はないと思います。
正解.4
ABOUT ME
