R3騒音・振動

R3 騒音・振動特論 問11

問題

同じホワイトノイズを,オクターブバンド分析器と 1/3 オクターブバンド分析器でそれぞれ分析した。このとき,中心周波数 2 kHz のオクターブバンド音圧レベルは,500 Hz 1/3 オクターブバンド音圧レベルよりも,約何 dB 高いか。 

⑴  5

⑵  7

⑶  9

⑷ 11

⑸ 13

解説

ホワイトノイズとは、どの周波数帯(オクターブバンド)でも同じ音圧レベルになるような音です。

中心周波数が同じオクターブバンドの音圧レベルについて、オクターブバンド分析器と1/3オクターブ分析器でした場合を考えます。

1/3オクターブバンドは、オクターブバンドの1/3なので、音圧も1/3になります。

また、中心周波数が2kHz500Hzのオクターブバンドに含まれる音圧レベルを比べます。

ホワイトノイズではオクターブバンドあたりに含まれる音圧が等しいことら、含まれる音圧も周波数に比例します。

つまり、中心周波数が2kHzでは、500Hz4倍の音圧が含まれます。

以上から、1/3オクターブバンドの500Hzに比べて、オクターブバンドの2kHz12倍の音圧が含まれることになります。

例えば、1/3オクターブバンドの500Hz50デシベルとして、それが12個あったとして合計します。

50dB+50dB=53dBなので、53dB6回合計します。

さらに、53dB+53dB=56dBなので、56dB3回合計します。

56dB+56dB=59dB

59dB+56dB=61dB

元々の50デシベルが61デシベルになったので、11デシベル高くなったことがわかります。

 


解答.

4


次の問題だよ~♪

R3 騒音・振動特論 問12問題 騒音対策を行ったところ,下表の結果が得られた。対策後の騒音レベルは約何 dB 減少したか。  ⑴ 19 ⑵ 16 ⑶ ...

前の問題だよ~♪

R3 騒音・振動特論 問10問題 工場内にある機械の騒音を対策するために騒音の測定計画を作るとき,音源から受音点までの騒音の伝搬経路に従って測定場所と測定内容を定...

目次に戻るよ~♪

R3 騒音・振動特論https://pierre-usagi.com/kougai-r3-souon-shindou-tokuron-1/ https...
ABOUT ME
ピエうさ
3児の子育てをしながら国家試験に挑む理系会社員。 これまでの受験したノウハウをこのブログで公開中!

POSTED COMMENT

  1. 震える耳 より:

    この問題に限らずオクターブバンド、1/3オクターブバンドの問題は解説読んでもテキスト読んでもピンからキリまでチンプンカンプン
    何を議論しているのかイメージすら湧かないんですが、詳しく解説いただけないでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です