問題
減衰要素のないばねの上におもりを静かに載せると,ばねは 2.5 mm 縮んだ。 このおもりとばねで構成される 1 自由度の振動系の固有振動数は約何 Hz か。
⑴ 2.5
⑵ 5
⑶ 7.5
⑷ 10
⑸ 12.5
解説
固有振動数f0と静的たわみは、以下の関係があります。
f0=1/2π×√(g/σ)
- g:重力加速度9.8m/s2
- σ:静的たわみ(m)
問題文の条件をこの式に代入します。
f0=1/2・3.14×√(9.8/2.5・10-3)=10
解答.
4
次の問題だよ~♪

H28 騒音・振動概論 問25問題
ある工場の振動を 1/3 オクターブバンド分析して,下表の結果を得た。この表をもとにオクターブバンド分析値を算出した結果として,...
前の問題だよ~♪

H28 騒音・振動概論 問23問題
振動の性質に関する記述として,誤っているものはどれか。
⑴ 振幅 A の正弦振動の実効値は, √(A/2)である...
目次に戻るよ~♪

H28 騒音・振動概論https://pierre-usagi.com/kougai-h28-souon-shindou-gairon-1/
https...
ABOUT ME
