問題
ある騒音のオクターブバンド分析をして、下表を得た。この騒音の騒音レベルは約何dBか。
オクターブバンド 中心周波数(Hz) |
31.5 | 63 | 125 | 250 | 500 | 1000 | 2000 | 4000 | 8000 |
オクターブバンド 音圧レベル(dB) |
77 | 69 | 66 | 63 | 68 | 65 | 62 | 57 | 55 |
⑴ 62
⑵ 64
⑶ 66
⑷ 68
⑸ 70
解説
オクターブバンド音圧レベルから騒音レベルを求めるには、まず周波数補正を行います。
オクターブバンド 中心周波数(Hz) |
31.5 | 63 | 125 | 250 | 500 | 1000 | 2000 | 4000 | 8000 |
オクターブバンド 音圧レベル(dB) |
77 | 69 | 66 | 63 | 68 | 65 | 62 | 57 | 55 |
補正値 | -26 | -16 | -9 | -3 | 0 | +1 | +1 | -1 | |
騒音レベル(dB) | 43 | 50 | 54 | 65 | 65 | 63 | 58 | 54 |
レベル差が10以上の場合は補正値が0となりますが、選択肢の差が2dBしかないため、ここでは小さいレベルから合計します。
43+50=51
51+54=56
56+54=58
58+58=61
61+63=65
65+65=68
68+65=70
以上から選択肢5が正解となります。
なお、小さいレベルから合計すると、69dBとなります。選択肢の4と5の間になってしまいますが、端数分を考慮して5とすることもできます。
この補正値も頻出なので、必ず覚えておくようにしましょう。
正解.5
ABOUT ME
